足の冷えを改善するには血液の流れが重要です。足は心臓から一番遠い場所にあるため、血液が一番最後に流れるのですが、足まで流れた血液が重力に逆らって上に上がるの大変なことです。そのため、血液が滞りやすくなり足が冷えやすくなるのです。
ふくらぎの筋肉を動かして血流を良くする運動!
@つま先曲げ伸ばし
・仰向けに寝て、足の甲を伸ばすようにつま先を5秒間伸ばします
・アキレス腱を伸ばすようにつま先を手前に5秒間曲げます。
これを10セットでぽかぽかに。
Aかかと上げ
・立ってかかとを上げたり下げたりします。
・30〜50回くらい上げ下げしていると血流が良くなるのがわかります。
ただ温めて冷えをしのぐだけではなく、血流を良くして温かい血液を足に流しましょう。